10月31日
あっという間に10月が終わりました。
今年もあと2ヵ月です。
最近おたふくかぜにかかった成人を2例も診察しましたが
本日午後のワクチン接種の時間帯にも、複数、おたふくかぜのお子さんと接触していると報告を受けました。
私は、1回目は1歳すぎて、2回目は年長さんになって麻疹風疹ワクチンを接種する時に
おたふくかぜワクチンを接種しましょうとお勧めしています。
少し前の話になります。おたふくかぜにかかっているお友達のお宅へ
わざわざ感染するために訪問して、残念ながら難聴になってしまったお子さんを思い出しました。
難聴になるなんて、まさか、と思われるかもしれませんが、もし、ご自身のお子さんが突然にそうなってしまったら
その後のことを想像できますか。
予防接種で防ぐことができる病気がなぜ我が国で無料にならないのか、
行政への働きかけは医師会全体として要望しているのですが、実現までには時間のかかりそうです。
自費のワクチンですが、美容院でカット、カラーをするほうが、あるいはパーマをかけるよりは金額はかからないと思います。
ぜひご検討ください。
明日、11月1日午前9時から午後2時まで、私は小児救急センターに勤務しております。
皆さん、よい週末をお過ごしください。
タグ: