10月11日
阿蘇山を毎日スマホの写真におさめて登校している男子学生が噴火前日に山の形がいつもと違うって話していたと聞きました。
火山灰は、砂なんかじゃなてガラスをすりおろし器でこなごなにした様な感じでした。これが今ちょうど出荷最盛期のトマトに降り積もるのだから、傷だらけになってしまってます。
もっと早く警報を出せたら良かったのにと思うのは、遠くに居た私だから思うことなのかと思うくらい現地の人は「何かの異変」を感じていたようです。
これが「富士山」で起きたらどうなるんだろうと思いつつ、
地震、なんどもやって来た台風、